Rails

AR2.3のノウハウ

後半セッションは次の三つ AR2.3のノウハウ RSpec とかテストの話し Git のチュートリアル そこから ActiveRecord の話し。新機能を意欲的に使おうとすると結構はまったり。Ruby on Rails 2.3 Release Notes — Ruby on Rails Guidesをみながら Nested Attrib…

GAE(Google App Engine)について

前半セッションは基調講演的にセッションひとつJRuby が動くので、Rails、Merb が動くようになってきてる。 Googleのインフラを使ってアプリケーションを書くだけでいろいろ動かせるように出来るhttp://code.google.com/intl/ja/appengine/gem はないのでそ…

Cucumberのバージョン

今日(2009/4/10)時点の下記組み合わせ cucumber 0.2.3 webrat 0.4.4 nokogiri 1.2.3 rspec 1.2.2 rspec-rails 1.2.2 rake 0.8.4 rails 2.3.2 他依存してる物幾つも にて、cucumberアップデート前(0.1.16) に作っていたフィクスチャがエラーになる。rake feat…

全角マイナスの問題

あんまりカテゴリが多いのも頭悪そうなんだが、実際頭の悪い問題なので。あと、全角と言う表現も頭悪いし。 現象 いまどきの Linux で全角マイナス記号「−」を使う いまどきだし UTF-8 入力は隣の Windows機の PuTTY端末から、Windowsの IME で漢字(全角)変…

mongrel_cluster と mongrel_rails

普段は /etc/init.d/mongrel_cluster でモングレルクラスターの管理(status とか restart とか)をしている。それだと、/etc/mongrel_cluster/内の全てのクラスター設定.ymlファイル、即ち全てのモングレルクラスター群をどうこうすることになる。 設定.ymlフ…

マイグレーションでフィクスチャ

migration の際に多数のデータを初期入力しておきたい。まあ、csvファイルで作ったフィクスチャから。 マイグレーションファイルの up セクションに追記 def self.up create_table :centers do |t| <云々> t.timestamps end require 'active_record/fixtur…

Cucumberで基本認証

Cucumberで Basic authentication の準備をしたい。 ステップ定義でこんな感じかな。 When /Basic認証/ do basic_auth '<ユーザ名>', '<パスワード>' end # When /Basic認証/ do

script/plugin remove

もう rspec、rspec-rails(rspec_on_rails) はプラグインの時代じゃないのでアンインストールしよう。 script/plugin remove は svnの面倒まで見てくれようとするのね。試行のつもりので、exportしてたら、「作業コピーではありません」とエラーが出た。remov…

2.2.2 から 2.3.2 に上げたらエラー

uninitialized constant ApplicationController Rails2.3にしたら uninitialized constant ApplicationController:お題目うぉっちファイル名(命名規則)変更との事 app/controllers/application_controller.rbスペックとかフィーチャは全部通るのに、script/s…

Rails勉強会@東京第39回いってきた

Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第39回 下記ちょっとメモ。全然全部ではないです。 Mongrel-RMagick メモリリークあるって。 そちらは毎晩再起動とか Rackとか Metalとか良いよ。2.3で早くなってるよ(筈) scaffold とかコンソールとか早いよ 1.9.1 で早くな…

AResTサービス

ActiveResource CompaTible な RESTful API を考える。「Railsレシピブック 183の技」を参考に。ちょいと必要があって、既存DB(テーブル)への参照のみの AResTサービスを作る、テーブル一つ分だけの。 Railsアプリケーション作成 下準備 script\generate cuc…

Webrat と libxml2-dev、libxslt1-dev

Debian の Ruby on Rails で gem で Webrat をインストールする、Cucumberの為に。 http://wiki.github.com/aslakhellesoy/cucumber/ruby-on-railsそれには Debianパッケージの libxml2-dev、libxslt1-dev が必要。aptitudeでインストールしておく。両方必要…

Rails2.3のはなし

まつださん Ruby on Rails 2.3 Release Notes — Ruby on Rails Guides http://webtama.jp/series/railstips/articles/31 2.3.0 が RC1、2.3.1 か 2.3.2 くらいで正式リリースになる

RSpec と Cuke

もろはしさん http://wiki.github.com/aslakhellesoy/cucumber Cucumber 苦労した所 パスワード認証は余裕、OpenIDも出来る。独自SSOは難しい。 public に入れてる静的ファイル 2.3 からは Rails がなんとかするようになる気配 コントローラは薄く ビューで…

Rails勉強会@東京第38回出席

ちょっとだけメモ

第六回Asakusa.rb出席

http://qwik.jp/asakusarb/ 会場有難うございます。 Merb on Ruby 1.9.1 GitHub - genki/methopara: Method#parameters for ruby-1.9.1 その場で作ってたよ、みんな send? リテラル(「[]」とか「{}」とか)が作るクラスを調整したい? オープンソースカンファ…

Cucumber(Webrat)のエラー

Cucumber や Webrat をジェムで入れてる環境で、gem update したらこんなエラーが出た、rake features にて Unknown Webrat mode: nil Please ensure you have a Webrat configuration block that specifies a mode in your test_helper.rb, spec_helper.rb,…

モデルに相応しくない名前

こんなの出た。モデル名に Test を使うのはよしましょう。 [348] script/generate rspec_scaffold test title:string memo:text The name 'Test' is either already used in your application or reserved by Ruby on Rails. Please choose an alternative a…

Asakusa.rb新年会出席

浅草米久 本店にて。原則ハックなしの回。まあ、いろいろその手の話しは出るけど。すき焼き(お店の表記では牛鍋)美味しかった。 幹事さんが頼んで下さっていた「トク(特上)」のお肉は本当に絶品、口に含んでそのまま形を失う、とろけるという食感とはまた違…

i18n_generator

ちょっと入門 lib\ruby\gems\1.8\gems\activesupport-2.2.2\lib\active_support\vendor\i18n-0.0.1 以下、2.3以降で 0.1.1 でちょっと良くなってる、APIは変わってないが仲良くなってる。を見よう。translte、t というメソッド、翻訳。locaize、l は通貨とか…

Rack

Rubyで書かれた WSGI (Webサーバのゲートウェイインターフェース)Webアプリケーションフレームワークと、Webサーバの間でインターフェースを仲介する。WAF をこのインターフェース対応にしておけば、下の Webサーバをいろいろ取り替えるとかはインターフェー…

named_scope

with_scope ってのが在ったよね そして scope に名前を付けられる それを合成できる 集合の積のように メソッドチェインで SQLレベルで合成してくれる、AND繋ぎのみで後ろから ORDER とか LIMIT は先勝ち、2.3で変わる改善する scope_do 諸橋さんのプラグイ…

i18n(ja) の translation_ja.yml

というわけで、 config/locales/translation_ja.yml に下記のように追記、セクション分けの重複注意。これで scaffold提供の CRUD画面はなんとか。 ja: railties: scaffold: back: 一覧 listing: "{{model}} 一覧" edit: 編集 editing: "{{model}} の編集" s…

i18n_generatorsちょっと

ja.railties.scaffold.云々 ビューテンプレートでは :scope指定までしてこういう翻訳コンテンツを呼んでるのに、config/locales/translation_ja.yml にその項目が無い 殆ど同じ項目が ja.直下にはある editテンプレートファイル内のラベルが翻訳指定になって…

Webrat(Cucumber)と i18n(ja)

Cucumber と Webrat を使ってフィーチャを書いているわけだが、select_datetime (Webrat::Scope) が上手くいかない。"January" が選択肢に無いとかエラーになる。i18n(ja) で選択肢は日本語 "1月" になってる。 When /^"(.*?)"欄の日付時刻を"(\d\d\d\d)"年"…

Cucumberで静的ファイルのチェック

Railsアプリケーションに Cucumber/Webrat/RSpec(-Rails) を入れて統合テストを書いている。 しかし、public/ ディレクトリに入れている様な静的コンテンツのチェックが出来ない、visit はコントローラを呼んでいる。レンダー経由ならチェック出来ると言う事…

Rails勉強会@東京第36回 出席

Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第36回 出席した。今回は株式会社Cuon | 業務システム開発をRuby on Railsで |にて、クオン様有難うございます。 「Cucumberをゆっくりしゃべります」moro さん (前半) 13:20-14:50 「Cucumberがアツい and Webratがスゴい」…

i18n_generatorsの日本語化でちょっと

このジェネレータで作られたビューのテンプレートなんだけど、 <h1><%= translate(:listing, :default => "Listing {{model}}", :model => Entry.human_name(:count => @entries.size), :count => @entries.size, :scope => [:railties, :scaffold]) %></h1> みたいな…

Cucumber 日本語化

最初どうすれば日本語でフィーチャ書けるようになるのか分からなかった。 「lib/tasks/cucumber.rake」に言語オプションを追記 $:.unshift(RAILS_ROOT + '/vendor/plugins/cucumber/lib') require 'cucumber/rake/task' Cucumber::Rake::Task.new(:features)…

Rails(2.2.2)アプリケーション、i18n_generators、rspec-rails、Cucumber Webrat

今日現在での Railsアプリケーション作成の初期段階、或は準備プラグイ(ギ)ンでいれる、ジェムで入れるのとどっちが良いかはよく分からない Difference between gem and plugin - Ruby Forum 環境 [2857] uname -srvo ~/rails 23:07 1208 Linux 2.6.18-6-686…