2008-01-01から1年間の記事一覧

データベース名とホスト名の表示

Rails 2.1.0、開発版とプロダクションとかいろいろ動かしてるうちに混乱してきたので、ビューに今繋いでるDBのデータベース名とホスト名を表示したくなった。 なんか変数とか定数にはいってないかと探したけど見当たらない。 取り敢えず、Rails::Configurati…

rake db:create と postgres データベース

Rails 2.1.0 の rake db:create は PostgreSQL使用として、databese.yml に指定のある遠隔のデータベースサーバにて所要のデータベースを作成するように(出来るように)なった。 その際、足場となるデータベースには「postgres」というのを使う模様。 postgre…

Calendar Helper Plugin のインストール

「http://wiki.rubyonrails.org/rails/pages/Calendar+Helper+Plugin」より。 インストールは普通にプラグイン、あとちょっとジェネレート ruby script\plugin install http://topfunky.net/svn/plugins/calendar_helper ruby script/generate calendar_styl…

sqlite3-ruby についてちょっと勘違い

ちょっと勘違いしてた、Windosw環境(XP Sp2)「gem install sqlite3-ruby」すれば SQLite3使える様になるかと思っていたが、それとは別に SQLite3本体をインストールしてないといけなかった。判ってみれば当たり前だ、何忘れてたんだろう、InstantRails だと…

Rails 2.1.0 の rake db:create と db:drop

前に、Windowsで(PostgreSQLのクライアントコマンドを入れてないと)、リモートDBサーバに対して、rake db:create がエラーになると書いた(rake db:create と createdb.bat - Rubyとか Illustratorとか SFとか折紙とか) その後 InstantRails の 2.1.0 では DB…

DEPRECATION WARNING cache_template_extensions

それで、rake spec したらこんな警告が挙がった。(Rails 2.1.0、RSpec-1.1.4) DEPRECATION WARNING: config.action_view.cache_template_extensions option has bee n deprecated and has no affect. Please remove it from your config files. See ht tp://…

UNIQUE制約をつける

DBテーブルの列の一つに UNIQUE制約をつけたい。Rails(ActiveRecord)自体はそんな機能は無いみたい。create_table や add_column のオプションに、:null みたいな感じで :unique とか設定できたらいいのに。 基本は validate_uniqueness_of宣言の方でチェッ…

Rails2.1.0 マイグレーションのファイル名

本当だ、マイグレーションのスキーマのファイル名が通し番号じゃなくて日付時刻になってる。

RSpec (on Rails) の場所と今のバージョン

Railsアプリケーションを作って、開発始めるにあたって何処から持ってくればいいのかいつも悩む、というか忘れてて調べ直す。gem install rspec なら簡単なんだけど、やっぱり plugin に入れようと思って URL に悩む。 今のとここれで良いらしい。 rspec htt…

InstantRails/Rails2.1.0 で、db:create

その下記環境でリモートDBサーバ(PostgreSQL8.3) のDB作成、rake db:create で作れた。 前は作れなかった(Windowsに PostgreSQLクライアントコマンドをいれてない)様な気がした(rake db:create と createdb.bat - Rubyとか Illustratorとか SFとか折紙とか)…

InstantRails にて gem update で Rails 2.1.0

Rails 2.1 でたけど、InstantRails はまだ 2.0 しかないみたい。それにバージョン違いの共存とかもあるので、ちょっと試してみる。 既に入ってる(zipファイルを展開した物)とは違うディレクトリに改めて別の名前で InstantRaisls を入れる(zipを展開して改名…

aptitude コマンドライン

Debian GNU/Linux のパッケージ管理ツールは aptitude。対話環境だけでなく、コマンドラインからもいろいろ出来る模様。 http://dolphin.c.u-tokyo.ac.jp/~nori1/aptitude-ja/ch01s02.htmlとか、http://dolphin.c.u-tokyo.ac.jp/~nori1/aptitude-ja/rn01re01…

InstantRails のアパッチ - PHP

Windows環境での Rails開発には「http://instantrails.rubyforge.org/wiki/wiki.pl?Instant_Rails」を使っている。それで Rails自体は問題ないのだが、DB管理のために入ってる Apache と PHP 環境に付いてのメモ。 とりあえず InstantRails自体は昨年暮れに…

Rails勉強会@東京第30回 出席

Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第30回 行ってきました。 そのあとちょっと体調崩したりしてたので、今回は参加報告なし。トラックバックも送りません。

前半セッション「ログローテートどうしてますか? (運用ノウハウ)」

Rails'Wiki「セッションのタネ」に一行書いてたらセッションのオーナーをおおせつかる。 質問がきっかけのセッションに、ノウハウを教えに来て下さった皆さん本当に有難うございます。以下にメモを記します。そのとき話されたこと(の記憶)と感想、後で調べた…

Rails勉強会@東京第29回 出席

Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第29回 行ってきました。ちょっと幾つか。 会場は広く会議室の数も多く、ホワイトボードはクールでした。有難うございます。

stable に testing のパッケージを入れる。

今現在 Debianの現行 stable は Debian GNU/Linux 4.0r3 (etch) (Debian -- Debian “etch” Installation Information リンク先は参照時の最新 の筈) です。それに testing段階のパッケージをいれて見たくなった。(etch で PostgreSQL 8.2, 8.3 を試したかっ…

RubyGems (gem) の更新

手元の RubyGems は、Windows環境(XP Sp2)に ActiveScriptRuby_1.8.6(111) をインストールしその付属の gem を update --system した 1.01 だった。それを更に update --system してもなんかエラーになる。 C:\Documents and Settings\<云々>>gem update -…

内部スクリプトと外部スクリプト

Adobe Illustrator の自動処理、「内部で JavaScript を使ってマクロ書くのに限界を感じたので、外で別のスクリプト言語を考えている。forループとかネストしたらつらいんだ(勝手な要約)」とおっしゃる方がいらしたので少し検討してみる。 結論としては、速…

セッションのアクティブレコード保存と protect_from_forgery

セッションをDBに保存するようにする。Rails 2.0 では、config\environment.rb の config.action_controller.session_store = :active_record_store の行のコメントアウトを外すだけではエラーになる。protect_from_forgery とかなんとか言われてしまう。 ap…

Rails はシングルスレッドなのか

ちょっとコントローラで時間の掛かるメソッド(アクション)があった。余所のサーバでの処理とかあって少し時間が掛かる。 と、そのアクションの実行(待ち)中、併行アクセス中の別セッションでの別アクションまで待ちになる。Rails はシングルスレッドなのか。…

RSpec on Rails と script\genarate rspec

RSpec on Rails を始めるなら、インストール後まずは「 script\genarate rspec」。 それでヘルパーとか .opts とか、そして script\spec も準備される。 それより前にもスペックファイルを generate 出来るけど、ちゃんと動かない、上記ファイルがないとか文…

rake db:create と createdb.bat

新しい Railsアプリケーションを作った際、データベースはどうやって作ろうか。折角 rake db:create (と、db:drop) があるので使いたいのだが、手元の環境ではエラーになる C:/Program Files/ruby-1.8/bin/rake: No such file or directory - createdb "<ア…

xyzzyプレゼン

プレゼンには、xyzzyエディタを使った。ソースを見せるのにエディタを開くなら、プレゼンも同じものを使ってる方が切り替えがシームレスで良いだろうと思って。 そして文字をなるべく大きく 36ポイント、手元の環境で最大。フォント、ASCII文字セットは CCRB…

time.rb 経過分秒表示

直前まで、ライトニングトークとは言っても人数少ないし時間管理はさほど厳しくないかなと思ってたんだけど、会場着いて話し聞いたら、きっちり5分ということでした。これは経過時間(分秒)表示が無いとつらいなと思ってでっち上げたのがこちら。time.rb star…

LT 5「railsコマンドの起動機序とオプション(Windows)」準備事項

内容についてはrailsコマンドのデータベース指定 - Rubyとか Illustratorとか SFとか折紙とかをどうぞ。

それから

SmallTalk の解説(文法)、WAフレームワーク Seeside、良かった。Gauche on Rails 動いてるし、RSpec-Fixture いい感じ、Facebook (御免なさい自分のLTの直前で集中できなかった)、分散バージョン管理良いなあやりたいなあ。

LT 1 私が書いたVimスクリプトを晒します ursmさん

私が書いたVimスクリプトを晒します vimスクリプトで、Ruby(や、HTML, XML)の end (終タグ)を補うようにするとか。自分もキーボードマクロを登録して end を書くような事をしているので大変参考になった。しかも vimスクリプトは実は Ruby で書ける(85%)とい…

セッション「(rspec_)scaffoldで出来たソース読み」

事前案内には rspec_ とあったのが、はじめ無印 scaffold の話しになってた。途中会場の要望もあり、やっぱり rspec_系で。 Rials が 2.0 になってこんなことも出来るようになりました、とか。それでコントローラはこういう風になっててだからその spec では…