InstantRails のアパッチ - PHP

Windows環境での Rails開発には「http://instantrails.rubyforge.org/wiki/wiki.pl?Instant_Rails」を使っている。それで Rails自体は問題ないのだが、DB管理のために入ってる ApachePHP 環境に付いてのメモ。
とりあえず InstantRails自体は昨年暮れに出た InstantRails-2.0-win.zip。

  • Apache/1.3.33 (Win32), PHP Version 4.3.11RC1-dev. 決して新しくはない、むしろ少し古いめかも。
    • まあ、phpMyAdminMySQL を管理するのが目的なんだから構わないんだけど。
    • Build Date Mar 19 2005 14:14:27 とかみるに、InstantRails をはじめに作った頃にいろいろなんとかした物なのかな。
  • 結構コメントアウトしてあるモジュールもあるが生き残っていろいろ設定してある機能も多い
    • ドキュメントルートは (InstantRials)\www
      • そこで<?php echo phpinfo()?>とかいただけの PHP も動いた
    • ユーザディレクトリの設定も生きてる。(InstantRials)\apache\users\ の下にフォルダを作ればそこが localhost/~<フォルダ名> で参照出来るようになる。
      • .htaccess もイキ、多分。テストはしてない。
    • 流石に eRuby は入ってない
    • Alias が結構あって、mysql とか cgi-bin とか
    • バーチャルホストとリバースプロクシの設定がしてあって、最初から入ってる typo はこのアパッチでポート指定なし -> Rails でポート3002 で動いてるのを呼ぶようになってる
      • cookbook もそんな感じで。
  • CGIは動かない感じ
    • cgi-bin はないので作る。だが Forbidden
  • 勿論 eRuby はない。