parse.y と「++i」

三講目を前に

うじひささんより差し入れ、カナダみやげのいろいろお菓子、謎菓子、アメリカンな味 #railstokyo
3:43 PM Nov 15th webで

そして @ujmさんの parse.y の話し

parse.y の話し @ujm #railstokyo
3:54 PM Nov 15th webで
parse.yに手をいれてみることで Ruby を知る。++ #railstokyo
3:56 PM Nov 15th webで
 ++i をやってみよう #railstokyo
3:58 PM Nov 15th webで

資料には他にも幾つか事例が挙げられていた(ハッシュリテラル記法を「:-)」に、とか、ブロックのリテラル記法を「{}」だけで良いじゃん、とか)がここでは「++i」(インクリメント演算子)について

i++ は難しそうだし( @ujm ) #railstokyo
3:59 PM Nov 15th webで
普通に「++i」とかすると「+(+i)」、単項プラスの連続になる #railstokyo
4:12 PM Nov 15th webで
だから「---------------------------------------------------1」とかもあり、rubyスースの中の区切り行に使える! #railstokyo
4:13 PM Nov 15th webで
ハッシュリテラルの「=>」を「:-)」にしてみる、顔文字リテラル #railstokyo
4:33 PM Nov 15th webで

動いた。Ruby自体の make にちょっと時間掛かってたり。

定数でも動く、「loop{p(++RUBY_VERSION); sleep」rubyのバージョンがどんどん上がってく #railstokyo
4:39 PM Nov 15th webで
parse.y の話し、了 @ujm #railstokyo
4:41 PM Nov 15th webで