2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby使いのためのScalaのススメ

おおかゆかさんによる「http://ja.verbmode.net/2009/10/03/recommend_of_scala_for_rubyist」 スライドによる紹介の後、scala対話環境で少し実演。 印象に残ったこと Better Java 徹底したオブジェクト指向と同時に関数型 まだ若い言語なのでインストールと…

Rails勉強会@東京第43回出席

Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第43回行ってきた。ちょっと遅くなってしまい、後半途中から

quote_ident(string text)

PGconn#quote_ident の有無 - Rubyとか Illustratorとか SFとか折紙とか PGconn#quote_ident - Rubyとか Illustratorとか SFとか折紙とか 続きそもそも quote_ident() って何なんだろうか。7.3あたりで PostgreSQL自体に導入された文字列関数ということでい…

config/environments/cucumber.rb

cucumber新しくしたら config/environments/test.rb に書いてた初期設定出来てなくて焦った。 とかによると、0.3.8 から config/environments/cucumber.rb 見るようになったという事。いつの間にかそんなファイル出来てる。 ちなみに今現在の cucumber --ver…

PGconn#quote_ident の有無

昨日 PGconn#quote_ident - Rubyとか Illustratorとか SFとか折紙とか の続き。 大事な事、Debian lenny で libpgsql-ruby を使ってた方は大丈夫だったです、他でも新しめの環境なら大丈夫なのでしょう。 Rails(ActiveRecord) 2.3.3 activerecord-2.3.#/lib/…

PGconn#quote_ident

Rails 2.3.4 で PostgrSQLデータベース使おうとしてなんかエラー。 「NoMethodError: undefined method `quote_ident' for PGconn:Class」 Rails2.3.2→2.3.3で「undefined method `quote_ident'」エラー - TrinityT’s LABO とか見るにポスグレのドライバが対…

文字列の左に文字列を追加する

String を左にのばすにはどうしたら良いんだろう。 str = 'asdf'; str[0,0] = 'poiu' str = 'asdf'; str[/\A/] = 'poiu' str = 'asdf'; str.sub(/\A/, 'poiu') くらいか、文字列自身を破壊的に(左に)伸張するのでなく、新しい文字列を返すのは「sub(/\A/)」 …

map が inject みたくシンボルでメソッド名受けてくれないかな

Enumerable#map が同#inject みたく Symbolでメソッド名引数に受けてくれないかなあと思った魔改造。 # これどこかで要望にあがってたような気もするけどどうだったかな module Enumerable def map(*vars, &block) (vars.size>0 ? collect{|e| e.send *vars}…

Debian でのログローテートの作動機序

ちょっと apache2 のログローテート設定をどうこうしたときに追ってみた /etc/crontab にて cron.daily を呼ぶ 25 6 * * * root test -x /usr/sbin/anacron || ( cd / && run-parts --report /etc/cron.daily ) /etc/cron.daily/logrotate にて /etc/logrota…

Rubyでラマヌジャンに挑戦

先日行われたLL行事http://ll.jus.or.jp/2009のライトニングトーク、「HP50gでラマヌジャンに挑戦 by 大野典宏」という演目がありました。 LLレッドカーペット « Lightweight Language Television (LLTV) 発表資料(HP50gでラマヌジャンに挑戦 by 大野典宏) …